本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ2
前世では創作活動もこなす人間だったの?
本が庶民には手の届かない存在だと知って
何故本を手に出来る立場に上り詰めるではなく
同人誌を作ろうって発想になったのか理解できないんだが
原作読もうよその回答全部書いてあるから
確かに書いてはあるが
一般の本好きからすれば「なんでそうなる?」と言う全く共感する事が出来ない屁理屈だったぞー
引用元(全文を読む):本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ2
■関連記事
- そもそも「なろう」作品なのに、なろうっぽい部分を叩いてる輩はアホなのでは?(率直な感想
- 本スレにも書いたんだけどさ中身22な訳じゃん?外見は子供でもさ それなのに幾らきゅんとくるセリフ言われたとしても22の大人が子供に赤くなるのは無いわそういう思考の人ならいざ知らず あと普通に泣くじゃなくて子供みたいに泣き喚いてるのが本当に22の記憶あるのかよと思った
- ナイフが重く感じるくらいの腕力なのに枝を板状に削るとか無理 野菜をいろんな形に削っただけで料理上手の称号・・・ 裕福な家庭じゃないんだから削った分もったいないと思うんじゃないの?
- おかんアートで無双する私が地雷すぎる件 信者どころか作者までなんか勘違いしていてそれが作品に出てる せめてアニメはもうちょっと周囲に配慮できる娘か低年齢で転生?したことにしてサクサク進めればよかったのに
- 今更なんだけどこの主人公って 前世では創作活動もこなす人間だったの? 本が庶民には手の届かない存在だと知って 何故本を手に出来る立場に上り詰めるではなく 同人誌を作ろうって発想になったのか理解できないんだが
- リアルって何がリアルなん そもそも異世界なんだからこっちの歴史文化とか関係ないだろ マジで作者と信仰者バカなん?
- これから現代の知識で商品作ってマウント取ってのし上がって行くんだろ? なろうテンプレじゃん
- 乗っ取りじゃないの?って散々(誰もが疑問に思うことを)突っ込まれて、主人公が槍玉に上がらないよう考えたんだろうけど… なんでこの人こんなクソみたいなことしか考えられないんだろうな 何か突っ込まれたら絶対主人公(私)は悪くない、周りのキャラが悪いって設定作るよね 病気かな
- マインの家のカマドって部屋の中央近くにあるけど、他の階はどうなっているんだろう? 煙突部分は各階貫通じゃなく、少しずつズレていて各階でデッドスペースになっているとか?
- 書籍アンチスレのテンプレだけど これでいい話だろってまとめられてもなー 「盗んだバイクで走り出します」 「おい、そのバイク3日前に知人が乗ってるの見たことあるぞ
- 一覧: 本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ2